2022.1.6
明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、2月のコンサートにむけて、新しい年の練習始まりました。
2022.1.6
明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、2月のコンサートにむけて、新しい年の練習始まりました。
2021.12.27
2022年2月27日の『祈り』コンサートのチラシとチケットが出来上がってきました。
団員の方が作成してくださった素敵なデザインです。
2021.3.1
長引くコロナの中、感染レベルや状況によって練習を中止したり再開しながら、感染対策をしっかり行って練習しています。
2020.11.9
コロナ禍でなかなか合唱活動ができない中、南信合唱連盟からの呼びかけで、リモート合唱祭に参加しました。
大ホールのステージではありませんが、いつも練習しているホームグラウンドの諏訪湖ハイツ大会議室で川岸女声コーラス団歌、『ほら歌ってる』を歌いました。
慣れない手つきでスマホでの撮影!
今の川女をお伝えできたでしょうか?
マスクで歌う合唱祭でした♬
2019.11.3
11月3日(日) 第76回 岡谷市民音楽祭がカノラホールで行われました。
私達 川岸女声コーラスは、午前の部の4番目に…
今年7月同ホールでの星合コンサートで歌った
♪ 手紙 ♪さくら の2曲を歌いました。
みんなでホールを鳴らす事ができたかな〜?
午前の部 12番目には、川女男声部である 高尾山男声合唱団が
♪ 夜空のムコウ ♪ 歌劇『タンホイザー』より巡礼の合唱 の2曲を歌いました。
男声 益々 上手に… 素敵な歌声でした。
各他団体の素敵な演奏、手作りの音楽祭、心温まる一日でした。
2019年10月7日(月)
諏訪湖畔病院 ざ・くるま座を訪問させて頂きました。
まっかな秋、紅葉など秋の歌や、旅愁、故郷の空、手遊びの歌など15曲ほどを歌いました。
みなさん、目を閉じてゆったり聴いたり、手拍子しながらだったり、一緒に歌ったり・・・
歌っていろいろな楽しみ方があってどれも素敵だなと改めて思いました。
そして信濃の国、琵琶湖周航の歌は更に大合唱に・・・
さすが信州人!
とても楽しいひとときでした。
2019年7月7日
楽しい楽しいコンサートの後は楽しい楽しいレセプションの開宴です。
今年のコンサートテーマ七夕にちなんでテーブル分けは星座ごと座るというステキな演出。
そしてテーブルの装飾には七夕飾り。みんなの願い事が書かれた短冊つきで、、、
☆趣たっぷりのレセプション会場です。
幕開けはレセプションの係による七夕の演奏。グロッケン&コカリナで素敵にオープニングを飾っていただきました。
歓談タイムでは、美味しいお食事をいただきながら、コンサートがどれほど素晴らしかったか語り合いました。
楽しいお話にビールが進む進む、、、
このレセプションには岩河先生も参加してくださいました。お話とピアノの演奏をしていただきました。
今回の演奏会のために素晴らしい編曲をしてくださった先生のピアノの音はやはりロマンチックで心に響きました。
岩河先生の伴奏に合わせてみんなで歌ったふるさと、忘れられない思い出となりました。
2019年6月9日(日)
【期日】 令和元年(2019年)6月9日(日) 開演10:00
【会場】 長野県伊那文化会館
令和になって初めての第54回長野県合唱祭・第75回南信合唱祭が6月9日(日)に伊那市の長野県伊那文化会館大ホールにて「新緑に響く令和の調べ」と題して開催されました。
県下各地から全28団体が集い、3部構成で合唱の祭典を楽しみました。
私達川岸女声コーラスは第1部の4番目の出演。
朝9:30に現地集合し、会館外で軽く発声練習をした後、10:00開演、10:30頃には川女の演奏開始というタイトなスケジュールでしたが、岩河智子先生編曲による「手紙~拝啓十五の君へ~」と混声バージョンで「世界に一つだけの花」の2曲を気持ちよく演奏でき、聴いてくださった方々からもご好評をいただきました。
今回の合唱祭は第1部と第3部は南信地区の合唱団が、第2部は北信、東信、中信地区から参加した合唱団が、それぞれの素敵な歌声を披露しあいました。
またその日お招きした合唱指揮者の雨森文也先生、伊東恵司先生のお二人からは、参加各合唱団あてに丁寧なご講評をいただいたほか、参加団体同士で互いに講評しあうなどの企画もあり、10:00~16:00までと長時間の合唱祭でしたが、各合唱団の個性あふれる演奏にふれ、楽しく充実した一日を過ごすことができました。
2019年2月14日(木)
毎年恒例のパート会!
実は、来年度のパートの役員会を決める大事な日でもあります。
今年の反省や来年度の豊富を話したり…
お食事をしながら世間話に花を咲かせる乙女たちでした♪
2018年12月17日(月)
35周年記念のイベントとして、今年最後の12月に皆さんでお食事会をしました。
私たちの練習会場の一つであるイルフプラザの中にある
中国名菜 湖苑で、練習のあとに…
いろいろなお話をしながらゆっくりと美味しいお料理をいただきました。