コンサートに向けてのホール練習

2023年8月3日(木)

カノラホールでの練習です。
午後から夜間枠で行いました。

まずは、ひな壇を組み立て発声練習からです。

ホールに響く発声をみんなで模索しながら…佐原先生のアドバイスを受けながら…♬

衣装に着られないよう、着こなせるようにと全ステージの衣装も着てみました。 

立ち位置や動きを確かめながら、9月17日のコンサートにむけた練習が遅くまで続きました。

コンサートについて詳しくはこちら!
『川岸女声コーラスコンサート ~はれやかに~』

2023年 歌い始め

2023年 1月12日(木)

あけましておめでとうございます🎍
今年も美しい諏訪湖を眺めながら、川女のみんなと歌うことができました。 感謝です!

2023年は、川女40周年の記念の年です。
40周年のコンサートにむけて、練習しています。

まずは体操から…

体をほぐしたら、佐原先生の発声練習です。

いろんな例えを考えておしえてくださるので、とても勉強になるし楽しいです。

次はコンサートの曲の練習。
さあ、みんなで、声を合わせて2023年も楽しく、そしていつまでも歌っていきたいと願って今日も頑張ります♬

コンサートにむけてホール練習

2022.4.14

4月14日(木)は「祈り」コンサートにむけて、カノラホールで練習をしました。

ひな壇を組み、本会・混声・男声の練習を午後から夜まで久々の長時間の練習です。

終わる頃には足がパンパン!コロナ禍で衰えている筋肉を痛感しました。

練習はもちろん全日本合唱連盟のガイドラインに沿っての対策をしっかり守って行いました。
やっぱりホールで歌うのは楽しい! 気持ち良い!

ホールに響く声を感じて、やっぱり合唱やってて良かった♬
と、特にコロナ禍で自由に動くことができなかったぶん強く思いました。

歌い始め♬

2022.1.6

明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いいたします。

歌い始め

寒い日が続いていますが、2月のコンサートにむけて、新しい年の練習始まりました。

歌い始め

歌い始め