2024年1月11日(木)
あけましておめでとうございます。
40周年、今年も発声からバッチリと練習しました。
もう2025年春のコンサートに向けて心は動いています。
私のパートはまかせてね。あなたのパートとあわせてね。川女のみんな、お願いよ🎵
2024年1月11日(木)
あけましておめでとうございます。
40周年、今年も発声からバッチリと練習しました。
もう2025年春のコンサートに向けて心は動いています。
私のパートはまかせてね。あなたのパートとあわせてね。川女のみんな、お願いよ🎵
2023年10月18日(水)
澄み渡る秋空のもと、落葉松林に静かにたたずむ子鹿たちを横目に、八ヶ岳高原音楽堂へと向かいました。今年は信長貴富先生をお迎えしてのフォーラムです。
川女からは指導者も含め16名が参加。東京方面はもちろん関西からの参加もあり、20数団体もの合唱団の方が一堂に会しての講習会でした。
穏やかな秋の空気を吸い込んで、遠くに雪を頂いた富士山を眺め、お庭で遠足気分でお昼をいただき、響きの良いホールで合唱し、八ヶ岳高原音楽堂ならではの一日でした。
まず、岸信介先生の発声練習。
い母音の場所(鼻腔)に、え母音も引っかかっているように、どの母音であっても一本の糸が鼻腔から引き出されるように、というご指導に、言葉が変わると、また違った方向から考えてみられるものであると思いました。
信長貴富先生は、作曲された経緯、思いなどを交えながら、細部にわたるまでご指導くださいました。
「パステルカラーのように」と色で表現してくださったり、きららかな、を「目に星が入っているように」と言い換えてくださったり、「おかしみの裏に人生のかなしみ(哀しみ、でしょうか)がある、それを表現している」など、人生について語ってくださったり。
信長先生の曲づくりの一端に触れ、貴重な体験でした。
信長先生のひと言ひと言を聞き逃さないように、精一杯受け止めようと耳と心を使った充実した一日で、帰途についてもこの日歌った曲が頭の中でずっと鳴っていました。
来年5月、八ヶ岳高原音楽堂で、これらの曲をまた合唱できるのが楽しみです。
2023年8月3日(木)
カノラホールでの練習です。
午後から夜間枠で行いました。
まずは、ひな壇を組み立て発声練習からです。
ホールに響く発声をみんなで模索しながら…佐原先生のアドバイスを受けながら…♬
衣装に着られないよう、着こなせるようにと全ステージの衣装も着てみました。
立ち位置や動きを確かめながら、9月17日のコンサートにむけた練習が遅くまで続きました。
コンサートについて詳しくはこちら!
『川岸女声コーラスコンサート ~はれやかに~』
2023年 1月12日(木)
あけましておめでとうございます🎍
今年も美しい諏訪湖を眺めながら、川女のみんなと歌うことができました。 感謝です!
2023年は、川女40周年の記念の年です。
40周年のコンサートにむけて、練習しています。
まずは体操から…
体をほぐしたら、佐原先生の発声練習です。
いろんな例えを考えておしえてくださるので、とても勉強になるし楽しいです。
次はコンサートの曲の練習。
さあ、みんなで、声を合わせて2023年も楽しく、そしていつまでも歌っていきたいと願って今日も頑張ります♬
2022.4.14
4月14日(木)は「祈り」コンサートにむけて、カノラホールで練習をしました。
ひな壇を組み、本会・混声・男声の練習を午後から夜まで久々の長時間の練習です。
終わる頃には足がパンパン!コロナ禍で衰えている筋肉を痛感しました。
練習はもちろん全日本合唱連盟のガイドラインに沿っての対策をしっかり守って行いました。
やっぱりホールで歌うのは楽しい! 気持ち良い!
ホールに響く声を感じて、やっぱり合唱やってて良かった♬
と、特にコロナ禍で自由に動くことができなかったぶん強く思いました。
2022.1.6
明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、2月のコンサートにむけて、新しい年の練習始まりました。
2021.3.1
長引くコロナの中、感染レベルや状況によって練習を中止したり再開しながら、感染対策をしっかり行って練習しています。